Category Archives: 公的機関情報

国内外の公的機関が発表する情報です。

一般用医薬品ネット販売のルールの落としどころ(Update2)

 もう1か月ほど前の話なので、記事にするのはやめておこうかと思いましたが、関係記事にアクセスが多いので一応整理することにしました。 続きを読む


社会保障費捻出にエナジードリンクに課税(仏)

 海外メディアによれば、24日、社会保障費捻出のため、Red-Bull などのいわゆるエナジードリンク(Energy Drinks)に課税する法案がフランス下院で採択されたそうです。 続きを読む


薬学教育モデル・コアカリキュラム(改訂案)に関するパブコメ(Update)

 文科省は17日、薬科大学在籍中に習得すべき知識、技能、態度等を明確にし、到達目標を定めた薬学教育モデル・コアカリキュラム(改訂案)に関するパブリックコメントを開始しています。 続きを読む


リスク区分(変更等)に関するパブコメが開始

 18日、一般用医薬品のリスク区分(変更等)についてのパブリックコメントが開始されています。  続きを読む


オキシエリートプロ(OxyElite Pro)で健康被害の可能性(米国)

 各紙があまり大きく取り上げないので記事にしました。日本でも個人輸入などで使用者が少なくないダイエット/筋肉増強目的の健康食品オキシエリートプロ(OxyElite Pro)について、肝炎発症の疑いがあるとして、8日、米FDAやCDCなどが緊急の注意喚起をおこなっています。 続きを読む


ダビガトラン(プラザキサ)服用後は横になってはいけない

 ここのところ、余裕がなく記事がアップできずに本当に申し訳ありません。今後もしばらくツイッターでの情報発信が中心になりますがご了承下さい。

 ニュージーランドのMEDSAFEのダビガトラン服用後の食道潰瘍に関する注意喚起です。(これははずせません) 続きを読む


一般用医薬品の(ネット)販売のルール(たたき台)

 既にご存知かと思いますが、一般用医薬品の(インターネット)販売のルールを検討する第3回の会合が11日に開催され、これまでの議論を踏まえた医薬品のインターネット販売ルール等のの概要が厚労省から示されています。 続きを読む


第2回一般用医薬品の販売ルール策定作業グループ会合

 すっかり紹介が遅れてしまいましたが、2⽇、「⼀般⽤医薬品の販売ルール策定作業グループ」の第2回会合が開催されています。 続きを読む


抗肥満薬セチリスタットが薬食審第一部会を通過

 新規医薬品の情報については、正式承認が行われてからすべきなのですが、これについては今後のスイッチにもかかわることなので、取り上げてみました。 続きを読む


第2回スイッチ直後品目等の検討・検証に関する専門家会合

 23日、8日開催の第1回会合(TOPICS 2013.08.10)に続き、第2回の「スイッチ直後品目」及び「劇薬指定品目」についての安全性を検証する検討会が開催されています。 続きを読む