論文・報告あれこれ 2025年5月

他サイトではあまり紹介されていないものを中心に、ちょっと気になった論文や報告、発表などをピックアップしました。気になったものは独立記事に するかもしれません。誤りがあったらご指摘下さい。必ずしも最近アップされたものとは限りません。(特にJ-STAGE に掲載のものは、発行後一定期間 過ぎてから解禁となるものがあり、1年以上前に掲載された論文等を紹介する場合があります)

紹介日 論文・報告タイトル
(紹介記事・ブログ、関連論文)
概要・コメント
05.05 オンライン服薬指導の実施事例の調査と適正な実施に資する薬剤師の資質向上のための方策についての調査研究
(2023厚生労働科学研究)
実際にオンライン服薬指導を行った事例、及び、消費者の観点から、オンライン服薬指導をより適切に実施する方策を検討
05.05 妊婦・授乳婦における医薬品の安全性に関する情報収集及び情報提供の在り方に関する研究
(2023厚生労働科学研究)
 「有益性投与」「禁忌」についての現場の考えたを踏まえ、妊婦・授乳婦の項目における注意喚起内容について臨床的に有用な情報提供の在り方などを検討
05.02 キノロン系抗菌薬点眼の使いすぎが問題に!正しい診察と慎重な処方が必要~結膜炎治療と抗菌薬適正使用~
(AMR臨床リファレンスセンター 2025.05.02)
充血や眼脂のみで抗菌薬点眼を投与してはならない
わが国ではキノロン系抗菌薬点眼が使われすぎている
抗菌薬点眼は点滴や内服薬と比べてはるかに高濃度
キノロン系抗菌薬点眼は、慎重に投与すべき

最終更新日:2025年5月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>