論文・報告あれこれ 2017年12月

しばらくお休みにしていましたが、ちょっとメモとして再開してみました。来月以降も継続できるかどうかはわかりません。紹介日は基本的にツイートした日です。

他サイトではあまり紹介されていないものを中心に、ちょっと気になった論文や報告、発表などをピックアップしました。気になったものは独立記事に するかもしれません。誤りがあったらご指摘下さい。必ずしも最近アップされたものとは限りません。(特にJ-STAGE に掲載のものは、発行後一定期間 過ぎてから解禁となるものがあり、1年以上前に掲載された論文等を紹介する場合があります)

★更新することが多いので、2013年1月分よりスタイルとURLのタイプを変えました。サイドバーに各月記事へのリンク、右下に最終更新日を記してあります。

紹介日 論文・報告タイトル
(紹介記事・ブログ、関連論文)
概要・コメント
12.31 Reported time to onset of neurological adverse drug reactions among different age and gender groups using metoclopramide: an analysis of the global database Vigibase
Eur J Clin Pharmacol 2017 Dec 30)
メトクロプラミドの神経系の副作用は5日以内に発現することが多い
 12.31 Fluoroquinolone-Related Neuropsychiatric Events in Hospitalized Veterans.
Psychosomatics 2017 Nov 10)
関連性が疑われる、 Psychosisやdeliriumは、入院患者の3.5%で発生した。 定型抗精神病薬 の使用者や高齢者ではリスク増。
12.31 Goshajinkigan for prevention of chemotherapy-induced peripheral neuropathy: a systematic review and meta-analysis.
Support Care Cancer. 2017 Dec 26)
予防薬としては推奨できない
12.31 Safety of Human Papillomavirus Vaccines: An Updated Review
(Drug Safety 2017 Dec 26)
豪州の研究
12.31 An additive effect of leading role in the organization between social participation and dementia onset among Japanese older adults: the AGES cohort study.BMC Geriatr 2017 Dec 29) 愛知老年学的評価研究。社会参加をすることで、認知症リスクを減少させる。
12.29 Characteristics of the use of cold combination products among older ambulatory patients at the National Hospital Organization Tochigi Medical Center in Japan: a retrospective single-center observational studyBMC Res Notes 2017 Dec 8)

栃木医療センターの報告。高齢外来患者に対する総合感冒薬処方の特徴を解析したもの
12.28 Characteristics of Articles About Human Papillomavirus Vaccination in Japanese Newspapers: Time-Series Analysis Study.
JMIR Public Health Surveill. 20174 Dec 19)
早大の研究
12.28  Sedative and anesthetic drugs (propofol,ketamine,sevoflurane,desflurane,isoflurane) – Assessing the potential risk of negative effects on the development of children’s brains (neurodevelopmental disorders) (Health Canada Summary Safety Review 2017.12.22)
12.28 Benzodiazepines and barbiturates – Assessing the potential risk of negative effects on the development of children’s brains (neurodevelopmental disorders) (Health Canada Summary Safety Review 2017.12.22)
12.28 レボドパの薬効に影響を与えるビタミンB6摂取量に関する系統的レビュー (食品衛生学雑誌 58(6) p268-274,2017) ビタミンB6摂取量が50mg/日以上でレボドパの薬効が減弱する可能性が高くなると考えるとした。
12.28 Association Between Calcium or Vitamin D Supplementation and Fracture Incidence in Community-Dwelling Older Adults: A Systematic Review and Meta-analysis. (JAMA 2017 Dec 26) 地域在住の高齢者においてビタミンDやカルシウムの投与は骨折を減らさない
12.28 大都市における高齢者の見守られ意向と見守られたい相手 (日本公衆衛生看護学会誌 6(3) p268-277,2017) 地域包括ケアすすめるうえで参考になりそう
12.28 Survey on the Attitudes and Concerns of Fee-Based Elderly Nursing Homes Staff Regarding Medication Assistance in Japan: A Questionnaire Survey
(医薬品情報学 19(3) p133-141,2017)
12の有料高齢者施設勤務の360人の看護師・介護職員にアンケートしたもの。 和文の報告はないかな?
12.28 安全性シグナル指標を用いた経口非ステロイド抗炎症薬の 既知の有害事象である消化器障害のリスク評価とその注意点
(医薬品情報学 19(3) p127-132,2017)
12.28 臨床的有用性を考慮した局所皮膚適用製剤(貼付剤)の 後発医薬品評価
(医薬品情報学 19(3) p104-110,2017)
亀田総合病院の報告。ロキソプロフェンテープの後発品採用で実践した。
12.28 酸化マグネシウム製剤とアムロジピンベシル酸塩製剤間における 同時簡易懸濁時に生じる配合変化の相違
(医薬品情報学 19(3) p97-103,2017)
京都薬大の研究。アムロジピン製剤の先発品及び後発品を用い、マグミット錠同時懸濁における各製剤間の配合変化の程度の差異について検討を行った
12.25
在宅医療を推進するための医療法からの一考察
─保険薬局ならびに保険薬剤師の現状と問題点─
(法政論叢 52(2) 45-59 2016)
九州保健福祉大学大学院の博士研究として発表されたもの。現状の薬局当たりの薬剤師数では、通常行っている外来の調剤業務で精一杯であり、連携以前に薬局内の在宅医療を行う体制が満足に構築されていない。
12.24 Acute coronary syndromes occurring while driving: frequency and patient characteristics
Environ Health Prev Med 2017 Dec 20)
済生会宇都宮病院の報告、急性冠症候群は午前中の運転中に多かった(長時間運転による水分摂取不足も原因? 発症者の喫煙も高かった。
12.24 Cross-sectional association between medical expenses and intellectual activity in community-dwelling older adults
Environ Health Prev Med 2017 Aug 25)
奈良県のある都市で行われた調査研究。地域で生活する高齢者の医療費と知的活動との関連性を検討。
12.24 Parental occupations, educational levels, and income and prevalence of dental caries in 3-year-old Japanese children
Environ Health Prev Med 2017 Dec 13)
九州・沖縄母子保健研究として行われた
12.23 Clinical Decision Support and Optional Point of Care Testing of Renal Function for Safe Use of Antibiotics in Elderly Patients: A Retrospective Study in Community Pharmacy Practice.
Drugs Aging 2017 Nov 8)

オランダの研究。オランダでは薬局で血清クレアチニンが測定できる機械が配置され、腎機能のチェックが行われている。
12.23 Do Stillbirth and Abortion Increase Risks of Attempted and Completed Suicide Within a Year? A Population-Based Nested Case-Control Study.
BJOG 2017 Dec 20)
12.23 Authority of Pharmacists to Administer Human Papillomavirus Vaccine: Alignment of State Laws With Age-Level Recommendations.
Public Health Rep 2017 Dec 19)
米国ではほとんどの州で、薬剤師によるHPVワクチン接種の権限が認められており、接種率アップのため薬剤師の役割を強化すべきとした。
12.23 Interventions to enhance effective communication during over-the-counter consultations in the community pharmacy setting: A systematic review.Res Social Adm Pharm. 2017 Dec 13)
12.23 Reasons for the preference of clinic visits to self-medication by common cold patients in Japan.
J Gen Fam Med 2017 July 24)

一般用医薬品セルフメディケーション振興財団のH24調査研究報告「感冒に対する患者および健診受診者のセルフメデフィケーションに関する意識調査」の論文化。若干切り口が異なる。再度同様の調査が行われることを期待
12.23 Cluster analysis of pharmacists’ work attitudes.
J Gen Fam Med 2017 Jun 5)
武蔵野大などの研究。仕事の満足度や将来のキャリア形成などについて、全国チェーン4薬局勤務薬剤師と66の病院薬剤師に調査を行った
12.20 Dipeptidyl peptidase-4 inhibitor decreases the risk of atrial fibrillation in patients with type 2 diabetes: a nationwide cohort study in Taiwan
Cardiovasc Diabetol. 2017 Dec 19)
12.19 Role of guaifenesin in the management of chronic bronchitis and upper respiratory tract infections.Multidiscip Respir Med 2017 Dec 11) グアイフェネシンというと、日本ではOTCに配合されているだけですが、海外では広く使われているようです。
12.19 Inappropriate self-medication among adolescents and its association with lower medication literacy and substance usePLoS ONE 2017 Dec 14) 台湾で行われたWEB調査。日本でもこういうこういう調査はやって欲しい。
12.19 Older Teen Attitudes Towards Birth Control Access in Pharmacies: A Qualitative Study.Contraception. 2017 Dec 7. ) 最近処方箋なしでの経口避妊薬の販売が認められるようになった。カリフォルニア州の18-19歳の女性に20115年夏に行ったインタビューの結果。
12.19 Pharmacy student involvement in student-run free clinics in the United States.
Curr Pharm Teach Learn. 2017 Oct 15)

初めて聞いた。米国ではこういうものがいくつもあるという。
12.19 Mystery shopping and coaching as a form of audit and feedback to improve community pharmacy management of non-prescription medicine requests: an intervention study.
BMJ Open 2017 Dec 14)
豪州の研究。咳や痛み、下痢や不眠などの10のシナリオについて、シドニーの36の地域薬局で学生が調査。これくらいの緊張感があるから、豪州では薬剤師が認められ、いろいろな取り組みができるんだと思う。
12.19 Bisphosphonates prevent age-related weight loss in Japanese postmenopausal women.
J Bone Miner Metab. 2017 Dec 13)
12.19 Frequency of Fruit and Vegetable Consumption and the Oral Health-Related Quality of Life among Japanese Elderly: A Cross-Sectional Study from the Kyoto-Kameoka Study.
Nutrients 2017 Dec 15)
12.19 Intervention to improve the appropriate use of polypharmacy for older patients with hip fractures: an observational study.
BMC Geriatr 2017 Dec 16)
国立病院機構 栃木医療センターの報告
12.19 Impact of rotavirus vaccination on the burden of acute gastroenteritis in Nagoya city, Japan.
Vaccine 2017 Dec 13)
12.19 Decline of rotavirus-coded hospitalizations in children under 5 years: A report from Japan where rotavirus vaccines are self-financed
Vaccine 2017 Dec 11)
12.19 Interactions between crude drug extracts used in Japanese traditional Kampo medicines and organic anion-transporting polypeptide 2B1
J Ethnopharmacol 2017 Dec 14)
フルテキストで読んでみたい。防風通聖散などについても言及。
12.19 Heat-not-burn tobacco product use in Japan: its prevalence, predictors and perceived symptoms from exposure to secondhand heat-not-burn tobacco aerosol.
Tob Control. 2017 Dec 16)
IQOSの使用状況や認知度についての調査結果。テレビ番組での紹介などの影響が大きいとした。
12.19 Effects of lifestyle advice provided by pharmacists on blood pressure: The COMmunity Pharmacists ASSist for Blood Pressure (COMPASS-BP) randomized trial.Biosci Trends 2017 Dec 16)

保険薬局薬剤師による高血圧患者への生活習慣改善支援に関する研究。プロトコルによれば、服薬アドヒアランス、生活習慣、経済効果、薬剤師のやりがい、薬局内風土、薬剤師への患者評価もアウトカムとして評価。
12.19 Ginkgo biloba extract improved cognitive and neurological functions of acute ischaemic stroke: a randomised controlled trial
Stroke and Vascular Neurology 2017 Dec 18)

 中国南京大の報告。研究法に批判も
12.19 Over-the-Counter Supplement Interventions to Prevent Cognitive Decline, Mild Cognitive Impairment, and Clinical Alzheimer-Type Dementia: A Systematic Review
Ann Intern Med. 2017 Dec 19)

オメガ3脂肪酸、大豆、イチョウ、ビタミンB群、ビタミンD +カルシウム、ビタミンCまたはベータカロテンを含むサプリメントなど38件の試験をレビュー
12.18 Frequency of a diagnosis of glaucoma in individuals who consume coffee, tea and/or soft drinks.
Br J Ophthalmol 2017 Dec 14)
米国国民健康栄養調査による研究。毎日少なくとも1杯の紅茶を摂取した人は、緑茶を飲んでいない人と比較して緑内障の発症率が74%低下したとした。
12.17 Lessons learnt during 20 years of the Swedish strategic programme against antibiotic resistance (Bull World Health Organ 2017 Oct 3) 1992年から2016年の間に0-4歳への抗菌薬処方が73%減ったとした報告。日本でもあらゆるレベルでの戦略的取り組みが必要だと思う。
12.15 調剤報酬の現状について
(日医総研WP No.397 2017.12.14)
かかりつけ100件による基本料1の復活と、重複投薬・相互作用等防止加算の急増が、適正化されたはずの処方せん1 枚当たり薬学管理料を引き上げたことは事実。 さらに、厚労省がかかりつけの名の下に算定も奨励したんだから増えるのは当然。 厚労省が業界にも配慮した拙速な制度設計の失敗が原因。
12.15 Pharmacy Students’ Knowledge and Attitude toward Registration Trials and Clinical Research: A Survey in a Japanese University Hospital
Pharmacy 2017 Dec 11)
徳島大病院の実習生を対象に行われた臨床試験に関する意識調査。
12.15 Interactions with Donepezil
Prescriber Update 38(4): 51 December 2017)
 βブロッカーとの併用で徐脈リスクが高まるかもしれない
12.14 Pipamperone and increased appetite/weight
(Lareb 2017.12.12)

 オランダLareb による、ピパンペロン(本邦:プロピタン)についてのシグナル検出、Larebには2017年4月までの28年間に12の報告、小児が半数を占め、体重増は5〜14.5kgだった。
12.09 Retrospective, multicohort analysis of the Clinical Practice Research Datalink (CPRD) to determine differences in the cost of medication wastage, dispensing fees and prescriber time of issuing either short (<60 days) or long (≥60 days) prescription lengths in primary care for common, chronic conditions in the UK
BMJ Open 2017 Dec 4)
2型糖尿病(高血圧・脂質異常併発)、心筋梗塞の二次予防、うつ病患者を対象に、処方期間と残薬、経済的コストとの関連を調べた研究。
12.09 ‘At-risk’ individuals’ responses to direct to consumer advertising of prescription drugs: a nationally representative cross-sectional study
BMJ Open 2017 Dec 6)
ニュージーランドの研究。倫理性に県があり、厳しいガイドラインの必要性を求めた
12.09 Functional dyspepsia
Aust Prescr 2017;40:209-13)
わかりやすいレビュー
12.07 Reasons why people do not attend NHS Health Checks: a systematic review and qualitative synthesis. (Br J Gen Pract. 2017 Dec 5)
12.07 Proton Pump Inhibitors (PPIs) – Assessing the risk of a type of skin reaction [Subacute Cutaneous Lupus Erythematosus (SCLE)] (Health Canada Summary Safety Review 2017.12.07) まれなリスクがある
12.06 17 million babies under the age of 1 breathe toxic air, majority live in South Asia
(UNICEF 2017.12)
大気汚染物質PM2.5が幼い子どもの脳の発達を損ない、生涯にわたって影響が残るおそれがあると報告。インドなど南アジアに対し早急な対策を呼びかけた。
 12.05 超スマート医療社会実現 コンソーシアム ~実現したいモデルと規制について~ (ヤマトホールディングス(株)、(株)ミナカラ) 
(規制改革推進会議・第7回医療・介護WG 2017.12.5)

医薬・生活衛生局の紀平医薬情報室長かなり踏み込んだ発言をしている。 これが公式見解となるのだろうか。またこの仕組みが認められれば、保険薬局業務の手順は形骸化するのではないかと思う。
12.04 数十種類のサプリメントの摂取が原因で性器出血を呈したと疑われた高齢女性の2症例
(女性心身医学 22(2) p170-175,2017)
 12.04  特集:薬剤政策②
(健保連海外医療保障2017.6)
  • ドイツ医療保険における薬剤支給に関する政策
  • フランスの薬剤政策
  • 英国NHSにおける薬局の役割
  • 高齢社会を見据えたロードマップ
  • アメリカの薬剤政策 ─薬剤師の業務拡大と薬価高騰への対応
12.04  特集:薬剤政策①
(健保連海外医療保障2017.3)
  • ドイツ医療保険における薬剤支給に関する政策
  • フランスの薬剤政策
  • 英国NHSにおける薬剤給付 ─高額薬剤に対する給付、OTC薬の使用に関して
  • アメリカの薬剤政策─薬価のあり方を中心に
12.04  特集:薬剤政策
(健保連海外医療保障2016.3)
  • ドイツにおける薬剤政策の動向
  • フランスにおける薬剤政策の動向
  • イギリスの薬剤政策と薬局・薬剤師の役割

 


最終更新日:2018年3月18日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>