• Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >

Category Archives: 漢方薬・伝統薬

漢方薬やハーブなどの伝統薬に関する情報を紹介します。

漢方薬の長期使用と腸間膜静脈硬化症(Update)

 PMDA の「医薬品に関する評価中のリスク等の情報について」が更新され、 漢方薬3処方について、近く副作用として「腸間膜静脈硬化症」が追記される可能性があることが明らかになりました。 続きを読む


アルコール依存症と葛根

 Drug and Alcohol Dependence  誌に葛根から抽出したプエラリン(puerarin)エキスがアルコール依存症(alcoholism)に有効かもしれないとした論文が掲載されています。 続きを読む


第2回「統合医療」のあり方に関する検討会

 25日、「統合医療」のあり方に関する検討会の第2回会合が行われています。 続きを読む


生薬のリスク区分変更はどのように決められたか

 今年4月から生薬のリスク区分の一部が変更となり、一部の生薬が配合された商品についてリスク区分の変更となっています。  続きを読む


一般用漢方薬、31処方が新たに追加へ

 厚労省はこのほど、一般用漢方製剤として新たに31処方をまとめ、パブリックコメントで意見募集を開始しています。 続きを読む


第1回「統合医療」のあり方に関する検討会(Update2)

  26日、従来の近代西洋医学に、漢方やはり・きゅう、サプリメント療法などを取り入れたいわゆる「統合医療」について、適切な医療の推進の観点から今後のあり方等について検討を行う第1回の会議が開催されています。 続きを読む


麻杏甘石湯+銀翹散 は新型インフルエンザに有用(中国研究)

 中薬で辛涼解表薬の銀翹散が新型インフルエンザに有効ではないかということは以前から指摘されているところですが、鎮咳作用のある麻杏甘石湯との合方が有用性・安全性でオセルタミビル(タミフル)と劣らないという研究結果が、Ann Intern Med 誌に掲載されています。 続きを読む


釣藤鈎とパーキンソン病

 22日にAFPが配信した記事が気になりソースをたどってみました。 続きを読む


離島における一般用医薬品の入手状況調査から考える

 医療薬学会やブログなどで既に紹介されている調査で、すでにご存じの方がいるかもしれませんが、薬学雑誌の5月号に詳しい結果が掲載されています。 続きを読む


生薬成分・生薬製剤のリスク区分が変更へ

 22日、薬事・食品衛生審議会の安全対策調査会が開催され、WG(ワーキンググループ)がまとめた一般用生薬成分のリスク区分見直し案の審議が行われ、原案通り了承したそうです。 続きを読む