α-リポ酸と自発性低血糖症

 16日の読売新聞で、「α-リポ酸で低血糖」という見出しを見て、驚いた方が多いかと思いますが、関連情報が、厚労省から出されています。

α-リポ酸(チオクト酸)を含む「健康食品」について
(平成22年4月23日付け食安基発第0423第5号)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/dl/37.pdf

 上記通知は、厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課長から、(財)日本健康・栄養食品協会理事長宛に発出されたもので、下記のように記されています。

————————————————————————————–
 平成21年度厚生労働科学研究において実施された、「自発性低血糖症の実態
把握のための全国調査」(主任研究者:内潟安子東京女子医大医学部糖尿病セ
ンター第三内科教授)において、「自発性低血糖症」を発症した患者187名に対し
アンケート調査を実施したところ、19名が「健康食品」を摂取しており、内16名が
α-リポ酸を摂取していることが判明したとの情報提供がなされたところでである。

 α-リポ酸を含むいわゆる健康食品に関しては、(独)国立健康・栄養研究所
ホームページ(http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail471.html
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail714.html)等を介して情報提供
を行ってきたところであり、α-リポ酸を含むいわゆる健康食品を摂取していて、冷
や汗、手足の震えといった症状が現れた場合には、速やかに摂取を中止する必
があると考えられる。

 貴会におかれては、あらためて貴会会員、関係団体等に対し、α-リポ酸を含有
する健康食品を製造する際には、その含有量が医薬品の経口上限摂取量を超え
ることの無いよう周知すると共に、消費者に対しα-リポ酸の摂取により冷や汗、手
足の震え等の体調変化が生じた場合には、速やかに摂取を中止し、医師等に相
談する等注意喚起を行うようお願いする。
—————————————————————————————

 α-リポ酸を摂取する前に遺伝子検査というわけにはいかないでしょうから、販売時にさりげなく注意する必要がありそうですね。

資料:自発性低血糖症(難病情報センターウェブサイト)
     http://www.nanbyou.or.jp/kenkyuhan/pdf/2119.pdf

関連記事:読売新聞4月16日
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100416-OYT1T00779.htm


2010年04月26日 23:31 投稿

コメントが1つあります

  1. アポネット 小嶋

    Q&Aが掲載されました。

    α-リポ酸に関するQ&A
    (厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課新開発食品保健対策室)
    http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/alipoic-qa.html