地域薬局・薬剤師はプライマリ・ヘルス・ケアにいかに融合していくか(雑誌特集)の記事を更新しました
論文・報告あれこれ 2020年7月をアップしました
論文・報告あれこれ 2020年8月をアップしました

薬機法改正に思うこと~地域薬局業務への理解が得られるだろうか?

3月19日に薬機法の改正案が示されました。今後衆参の厚生労働委員会で法案が審議され、会期内に法案が可決されることになりそうです。この間のツイートなどを元に、今後の課題を整理しました。 続きを読む


医薬品医療機器法(薬機法)改正案は誰のため?

政府は19日、医薬品医療機器法(薬機法)の改正案を閣議決定しています 続きを読む


2019年6月に新たに収載予定の後発医薬品等

 厚労省は15日、6月の追補収載に向け、後発医薬品等の承認を行っています。 続きを読む


薬機法等制度改正(案)がとりまとめへ (医薬品医療機器制度部会)

12月14日、医薬品医療機器制度部会が開催され、医薬品医療機器等法(以下、薬機法)の見直しのとりまとめ案が示され、若干の表現の修正が求められたものの、大筋で了承されたそうです。 続きを読む


2019年1月から個人輸入が制限されるスマートドラッグ

TOPICS 2018.01.24 で紹介しましたが、「集中力を高める」や「頭がスッキリする」など、脳の機能等を高めることを標ぼうして海外で販売されている医薬品等の製品(いわゆる「スマートドラッグ」)について、厚労省では原則として予め薬監証明の交付を受けない限り一般の個人による輸入は認めない方針を決め、11月26日付けで、通知を発出しました。 続きを読む


2018年12月収載の後発医薬品等

 12月13日付け官報で、後発品などの薬価が告示されました。適用日は14日です。インターネット版官報(http://kanpou.npb.go.jp/)の号外第275号(9-16ページ)で1か月間閲覧できます。17-19ページには経過措置品も掲載。

続きを読む


ビタミンB6の漫然使用は大丈夫?~オランダでの摂取制限(メモ)

オランダ語の情報が主で自信がありませんが、気になったのでメモとしてまとめました。翻訳などで確認して下さい。

海外でもほとんど報じられていませんが、オランダでは10月1日から商品法で1日当たりのサプリメントでのビタミンB6の摂取量を21ミリグラム以下とすることが規定されたそうです。

続きを読む


10月1日からの生活保護医療扶助の後発医薬品原則化

取り急ぎ、ツイートを貼っておきます。図表はクリックして確認して下さい。 続きを読む


【立てよ薬剤師プロジェクト】 WEBでの情報発信16年間を振り返る~簡単に入手できる最新の副作用情報と国内外の薬剤師を巡る動向

今回初めて、#立てよ薬剤師 のイベントに参加させて頂きました。

WEBでの情報発信は、長いもので17年目に突入しているのですが、この機会を利用して、これまでの取り組みを振り返るとともに、これからも取り組みたいこと(多くの方に目を向けてもらいたいこと)について、記事を書かせて頂ました。少し長文になりますが、お付き合い下さい。 続きを読む


第3回NDBオープンデータ・薬剤データ(厚労省)

 厚労省は28日、第3回NDBオープンデータ・(平成28年度のレセプト情報と平成27年度の特定健診情報を集計したデータなどを公表しています。 続きを読む