ポリファーマシーの管理における薬剤師の役割は?

さまざまなケア環境における過度の多剤併用に対処する薬剤師の役割に関する既存の文献を要約し、さらなる研究が必要な領域を明らかにした。

Int J Clin Pharm. 2025 Aug 2】
Pharmacists’ role in interventions addressing excessive polypharmacy: a scoping review
https://link.springer.com/article/10.1007/s11096-025-01971-7

19の研究をレビュー

介入はプライマリケアクリニック、病院、在宅ケア、長期ケア施設での研究で、コミュニティ薬局でのものはなかった

薬剤師の役割は、ケアの移行における薬剤の調整、薬剤の適切性の評価、処方を行う医療従事者の意識向上、そして患者のフォローアップとモニタリングの確保に重点を置いている。

薬物の過剰使用に関連するリスクへの意識の高まりと、過度のポリファーマシーの管理における薬剤師の役割の重要性に対する認識の高まりを反映している。

薬剤師の介入は、一般開業医の診療所、プライマリケアクリニック、病院など、他の専門家との連携が可能なケア環境でより頻繁に行われていた。

薬剤師と他の医療専門家との物理的な近さは、薬剤師の役割に影響を与える可能性がある。

一方で、ケア環境による薬剤師の役割に優位性や差異は見られなかった。

研究に関わった薬剤師は、主に臨床薬学の専門学位を持ち、多剤服薬管理の追加研修を受け、服薬レビューや服薬調整の経験がある臨床薬剤師だった。

本研究の結果は、薬剤師の責任を明確にし、多職種連携チームへの薬剤師の組織的な参加、継続教育プログラムの推進、そして職種間協力プロトコルの実施促進を通じて、薬剤師を過剰なポリファーマシーの管理に完全に統合することを目的とした保健政策策定に役立つ可能性がある。


2025年09月06日 23:15 投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>