Category Archives: 地域薬剤師

開局薬剤師の取組みを紹介します。

第50回日本薬剤師会学術大会参加記(FIP会長講演など)

 10月8,9日開催の第50回日本薬剤師会学術大会日薬学術大会に行ってきました。去年は記事にできなかったのですが、今年は忘れないように何とかメモとしてまとめました。 続きを読む


偽造医薬品対策で、管理業務の強化が求められる(関連通知)(Update)

 薬局業務に影響がある改正省令(関連記事→TOPICS 2017.07.14)のうち、偽造医薬品対策の部分について、10月5日の官報で告示されています。 続きを読む


薬局機能情報提供制度の項目拡充で、薬局・薬剤師の見える化は?(Update)

 10月6日の官報で、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令が公布、薬局機能情報提供制度が改正され、機能情報への公表(登録)項目が拡充されました。 続きを読む


薬局における薬剤師不在時の一般用医薬品の取り扱いの見直しは限定的?

 薬局業務に影響がある改正省令(関連記事→TOPICS 2017.07.14)の告示が26日の官報で告示されています 続きを読む


緊急避妊薬のOTC化は時期尚早なのか?~意見はパブコメで

この件については、なるべく早く記事化と思っていたのですが、議事録公開・パブリックコメント開始で概要がわかったので、紹介しておきます。 続きを読む


調剤・薬剤費の費用構造や動向等に関する分析(内閣府)

 内閣府が、政策課題分析シリーズのページ(→リンク)で25日公表したレポートです。おそらく、来春の調剤報酬改定に向けての格好のたたき台となりそうなので、紹介しておきます。 続きを読む


薬局業務に影響があるパブコメが始まっています

 日常業務に係るものなのに、非常に不親切なやり方でパブリックコメントが開始されています。わかりずらいので一覧表にしたのでご活用下さい。詳細は部会(検討会)での議論を踏まえて一方的に決められる可能性があります。疑問点や意見は積極的に提出しましょう。(案件番号でリンク。意見・情報受付締切日は、いずれも2017年08月10日までです) 続きを読む


地域薬局からの副作用報告のハードルを上げていいのか?

 10日、医薬関係者による副作用報告を行う際の留意事項をまとめた「医薬関係者の副作用報告ガイダンス骨子」について、各都道府県の薬務に対し事務連絡という形で周知が行われています。 続きを読む


薬局における薬剤師不在時の一般用医薬品の取扱いの見直し(案)

 22日開催の第2回厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会で、在宅業務などのために、薬剤師が不在の際、登録販売者が第二類・第三類医薬品を販売するための要件案が示されています。 続きを読む


薬局間の医薬品分譲に大きな影響も(偽造品流通防止対策・中間とりまとめ)

 ハーボニーの偽造品が流通したことを発端に設置された検討会がこのほど、中間とりまとめ(案)をまとめ、6月8日開催の検討会で大筋了承されたそうです。 続きを読む