後発医薬品等が薬価に収載

 5月28日付け官報で、後発品などの薬価が告示されました。インターネット版官報(http://kanpou.npb.go.jp/)の号外112号(32-36ページ)で1ヶ月閲覧できます。

 収載されたのは、79成分133規格197品目で、うち新しく後発品として収載されたのは5成分12規格37品目です。

 新収載品などは以下の通りです。適応症など詳細は各自ご確認下さい。また、すぐに発売されないものもあるようです

成分名 先発品 発売メーカー(製造元)
ラタノプロスト点眼液0.05% キサラタン点眼液0.05% アメル、イセイ、AA、NS、科研、キッセイ、KRM、ケミファ、コーワ、サワイ、三和、センジュ、タカタ、TS、TOA、トーワ、日医工、ニッテン、ニットー、マイラン
日点(PF点眼液)
アムロジピン内用ゼリー2.5mg/5mg(新剤型) ノルバスク錠/アムロジン錠 あすか、CH、TYK、トーワ
ミゾリビン錠25mg/50mg ブレディニン錠25/50 沢井
ラノコナゾール軟膏/クリーム/外用液1% アスタット軟膏/クリーム/外用液1% イワキ
ゲムシタビン塩酸塩200mg1瓶/1g1瓶 ジェムザール注射用200mg/1g サンド、タイホウ、ヤクルト
ドキソルビシン塩酸塩 10mg1瓶、10mg5mL1瓶、
50mg1瓶、50mg25mL1瓶
サンド、NK
アズサレオン小児用ドライシロップ1%(新剤型) アレジオンドライシロップ1% シオノケミカル
エピナジオンDS小児用1%(新剤型) アレジオンドライシロップ1% 沢井
エルピナンDS小児用1%(新剤型) アレジオンドライシロップ1% トーワ
セチジリン塩酸塩OD錠5mg/10mg(新剤型) ジルテック錠5/10 沢井

 この他、新薬の新規格・剤型追加品として、アクトスOD錠15/30、アマリール0.5mg錠、カルタンOD錠50mg/100mg、グルコバイOD錠50mg/100mg(後発品あり)、ダラシンTローション1%、ムコダインDS50%などが新たに追加されています。

 また、イソパール・P配合カプセル、クラバモックス小児用配合ドライシロップ、メチルエルゴメトリン錠0.125mg「あすか」など、一部名称変更収載のものがあります。

 なお、「アマリール0.5mg錠」の薬価収載により、アマリール錠1mgの半錠を調剤した場合に算定が可能であった、自家製剤加算の算定が不可となりますので、注意が必要です。

 成分ごとには、下記のページを参考するとよいでしょう

平成22年度診療報酬において加算等の算定対象となる後発医薬品(新規収載分)(厚労省)
 http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/04/tp0423-1.html 

参考:
後発品追補  79成分収載、ラタノプロストなど5成分が初
 (日刊薬業WEB フリーサイト5月28日)
  http://nk.jiho.jp/servlet/nk/gyosei/article/1226552930469.html?pageKind=outline

5月28日 11:20リンク追加


2010年05月28日 09:46 投稿

コメントが2つあります

  1. アポネット 小嶋

    TOPICS 2008.07.11 のことがあるので、ゼリー剤の生物学的同等性試験と添加物を添付文書でチェックしたら、案の上4製品とも同じでした。ということは中身は同じ?

    いったい原体はどこが作っているんでしょうね?

    こんなんだったら、銘柄別収載は止めて欲しいですね。
    (追記:しかも、既存製品の薬価に合わせている。薬価が違うのはヘン)

  2. アポネット 小嶋

    ラタノプロスト点眼液もおそらく下記のようなグルーピングになります

    ケミファ=マイラン=タカタ=三和=日医工=TOA
    コーワ=サワイ=TS
    トーワ=ニットー
    アメル=KRM
    NS=科研
    AA=イセイ(バイオテックベイ社からの輸入?)
    センジュ
    ニッテン
    キッセイ