Category Archives: くすり

医薬品・くすりに関する情報です

医療従事者の3〜5割がワクチン接種を望まず(海外調査)

 日本では現在,新型インフルエンザのワクチン接種の優先順位をめぐってさまざまな議論が噴出していますが,海外ではワクチン接種は受けたくないと思っている医療従事者が少なくないという調査結果が相次いで報告されています。 続きを読む


抗肥満薬オルリスタットと肝障害

 米FDAは24日,抗肥満薬オルリスタットに関する早期伝達(Early Communication)を発表しました。 続きを読む


28日、チーム医療の推進に関する検討会が開催

 厚労省は24日,8月28日に「第1回チーム医療の推進に関する検討会」を開催すると発表しています。 続きを読む


子宮頸がん予防ワクチンと有害事象

 子宮頸がんの予防として各国で接種が勧奨されている子宮頸がん予防ワクチンですが,JAMA 誌の最新号に米国内で700万人以上が接種を受けたとされているガーダシル(Gardasil)の有害事象報告に関するレポートが掲載されています。 続きを読む


抗インフルエンザ治療薬の有害事象報告(英MHRA)

 新型インフルエンザ対策として抗ウイルス薬の処方が広く行われている英国ですが,英国医薬品庁(MHRA)は21日,今年4月1日から8月13日までに報告された有害事象に関するデータを公表しています。 続きを読む


普段健康な新型Flu患者に抗ウイルス薬は不要(WHO勧告)

 WHOは20日,新型インフルエンザにおける抗ウイルス薬使用に関する勧告を発表しています。 続きを読む


海外公的機関 医薬品安全性情報Vol.7 No.17

 国立医薬品食品衛生研究所・安全情報部(http://www.nihs.go.jp/dig/jindex.html)は,8月20日,医薬品安全性情報(海外公的機関 医薬品安全性情報)Vol.7 No.15を公表しました。 続きを読む


平成20年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書

 厚労省の医薬食品局監視指導・麻薬対策課は18日,平成20年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書を公表しました。 続きを読む


衆院選立候補予定者の医薬品ネット販売についての見解(MIAU調査)

 インターネット・ユーザーの意見を集め政策提言を行ったり,インターネット・ユーザーの情報リテラシー向上のための運動も行うことを目的として設立された「一般社団法人インターネットユーザー協会」(MIAU,http://miau.jp/)は,このほど衆院選に出馬する候補者に今後争点となる可能性がある情報通信政策における課題について質問状を送り,17日その回答の最終結果を公表してます。 続きを読む


政権交代で医薬品の通信販売の規制緩和は不可避?

 いよいよ明日は衆議院選挙の公示日ですが,これに先立ち,楽天の三木谷社長らeビジネス関連企業の経営者ら60人が連名でeビジネス振興のための政策に関する公開質問状を自民党と民主党に提出し,その回答が17日公表されています。 続きを読む