Monthly Archives: 9月 2012

プラミペキソールと心不全(米FDA)

 米FDAは19日、プラミペキソール(ミラペックス、ビ・シフロール)が心不全のリスクを高めるとした最近発表された論文についての見解を明らかにしています。 続きを読む


頭痛に関する診療ガイドライン(NICE)

 英国NICE(National Institute for Health and Clinical Excellence:英国国立医療技術評価機構)は19日、頭痛に関する診療ガイドラインを公表しています。 続きを読む


調剤ポイント付与禁止に関する通知(Update2)

 15日のTOPICSで、調剤ポイント付与禁止の10月実施が事実上先送りされるとした報道が出ていることを紹介しましたが、14日発出の通知が関東信越厚生局のウェブサイトに18日掲載されています。 続きを読む


海外公的機関 医薬品安全性情報Vol.10 No.19

 国立医薬品食品衛生研究所・安全情報部(http://www.nihs.go.jp/dig/jindex.html)は9月13日、医薬品安全性情報(海外公的機関 医薬品安全性情報)Vol.10 No.19を公表しています。  続きを読む


Prescribing(処方)に関する特集号(BJCP誌)

 5日にアップされた、今のところオープンアクセスの British Journal of Clinical Pharmacology 誌の特集号です。(見れなくなったらすみません) 続きを読む


調剤ポイント付与禁止、10月実施は事実上先送り?

 周知及び準備の期間を十分に設けるために、施行日が10月1日とされていた調剤ポイントの付与禁止(TOPICS 2012.02.10)ですが、施行直前になっても何の動きもないと思っていたら、14日、各紙が実施が再延期されるとの記事を配信しています。 続きを読む


日本人はOTCの副作用や依存性はあまり気にかけない?

千葉大の研究グループがOTC医薬品に対する生活者の意識について興味深い調査結果を発表しています。 続きを読む


OTC外用鎮痛剤が化学熱傷を引き起こす?(米FDA)

米FDAは13日、メントール、サリチル酸メチル、カプサイシンなど日本でも広く配合されているOTC外用鎮痛薬(クリーム、ローション、軟膏、パッチ)について、まれであるとしながらも重度の化学熱傷(chemical burn)に至る事例が報告されているとして注意を呼びかけています。 続きを読む


モメタゾン(主に点鼻)と不整脈(Signal)

 WHO Pharmaceuticals Newsletter の最新号で、モメタゾンに関するシグナル検出(Signal、単に“シグナル”という場合もある)の報告が目に留まりました。 続きを読む


エピペンとAED、どこまで設置が必要か

 去年9月薬価収載で、日本でも社会的な認知が高まっているエピペンですが、米国では、いざという時にいつでもに使用できるよう、あらゆる学校で常備することを法律で義務付ける動きが各州に広がっています。 続きを読む