●感想・メッセージ2004年1月



人気投票と共に寄せられたご感想や励ましのメッセージです。
1月は特にたくさんの方からお寄せいただきました。
皆さん、本当にありがとうございます。


★2004年1月

選んだ歌:2.春すぎて(持統天皇)
恋に恋した少女の頃酔いしれていましたが、この歳になっても心の謎は解けません。人類の子孫繁栄のための巧妙な神の御業は計り知れません。楽しく明るく愛し愛され過ごして参りたいものです。(埼玉県・53才・女性)

選んだ歌:33.久方の(紀友則)
いつもパソコンで「百人一首」を探していていたら、この「小倉百人一首」があったので嬉しかったです!
私は百人一首が大好きなので小倉百人一首の他に探してみたいと思います!(神奈川県・10才・女性)

選んだ歌:18.住の江の(藤原敏行朝臣)
このお正月都会に出て行った子供たちも帰省せず、夫婦二人で愉しませて戴いております。(栃木県・65才・男性)

選んだ歌:56.あらざらむ(和泉式部)
大変よくできていますね。いろいろ調べられているし、ページの構成も良いと思います。(愛知県・25才・男性)

選んだ歌:40.忍ぶれど(平兼盛)
とてもおもしろいです!ありがとうございます!
学校である「百人一首大会」に活かさせていただきます!
本当にありがとうございます!楽しめます!(大阪府・13才・女性)

選んだ歌:38.忘らるる(右近)
すごく面白いと思うし、すごく勉強になります!管理者に励ましのメッセージということで落ち着いてやればできる!ということだから、励ましにはならないかもしれませんが、まあ、とにかく、頑張ってくださいね!(励ましじゃないですけど、スイマセン)これからも、どんどん、この小倉百人一首を利用しようと思いますのでよろしくお願いします!!(兵庫県・12才・女性)

選んだ歌:50.君がため(藤原義孝)
カルタ会をやっているようでどきどきしています。(千葉県・64才・男性)

選んだ歌:2.春すぎて(持統天皇)
カルタ取りゲームとかがあるといいとおもいます。
コンピューターと対戦ってことで。^^;(神奈川県・11才・女性)

選んだ歌:40.忍ぶれど(平兼盛)
テスト勉強にやくだってます。(兵庫県・45才・女性)

選んだ歌:9.花の色は(小野小町)
わたしは、小野小町しか、知らないけれど、天智天皇とか、少しかけているところが、べんきょうになると、おもいました。(東京都・7才・女性)

選んだ歌:7.天の原(安倍仲麿)
もうすぐ学校で百人一首テストがあるので、このページで覚えるのを頑張っています!!(岐阜県・13才・女性)

選んだ歌:10.是れやこの(蝉丸)
一番最初に覚えた歌です☆
学年末テストが百人一首なんです!1問1点で!!(爆 
国語は結構得意で1,2学期の成績もよかったので「維持しなければ!!」と思い勉強しています。
このHPかなりいいです!暗記にはもってこいですね!(東京都・13才・女性)

選んだ歌:60.大江山(小式部内侍)
これだけは絶対に取ります!死守!(神奈川県・13才・女性)

選んだ歌:なし
最高だと思いまくります!(神奈川県・14才・男性)

選んだ歌:77.瀬をはやみ(崇徳院)
とても見やすいホームページで、とても勉強になりました(兵庫県・12才・女性)

選んだ歌:7.天の原(安倍仲麿)
おもしろいかも・・・(京都府・13才・男性)

選んだ歌:100.百敷や(順徳院)
初めて見ました。とても良かったです。これからも開いて見るつもりです。(神奈川県・12才・女性)

選んだ歌:24.此の度は(菅家)
このページは、とても役にたちました!!(千葉県・13才・女性)

選んだ歌:5.奥山に(猿丸大夫)
いやーはまってしまいましたねー!!
かるたとりも、パソコンで、したいですー!!(大阪府・8才・女性)

選んだ歌:9.花の色は(小野小町)
むっちゃ楽しい!!(奈良県・9才・女性)

選んだ歌:9.花の色は(小野小町)
今度学校で百人一首大会をします! ここでおぼえたことをいかしてがんばります(^0^)(静岡県・13才・男性)

選んだ歌:27.みかの原(中納言兼輔)
クラスで百人一首をやっています!  私たちは面白く覚えています☆★ 例みかの原はみかんのお腹や、もろともに(山櫻花)はもろとも花ちゃん。  こうやって覚えると楽しいですよ!!(山形県・11才・女性)

選んだ歌:61.いにしへの(伊勢大輔)
これからも頑張って下さい☆(岐阜県・10才・女性)

選んだ歌:4.田子の浦に(山邊赤人)
ランキングに参加したいんですけどメールが送れません!!ココで言ってもいいですか?
青20問コース9100点ゆっち〜10歳岐阜県土岐市泉西小学校デス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
良かったらのせて下さい☆(岐阜県・10才・女性)

選んだ歌:55.瀧の音は(大納言公任)
宿題に使わせてもらいました。(兵庫県・10才・男性)

選んだ歌:57.巡りあひて(紫式部)
なかなか百人一首を知る機会ってないんですよね・・・
でも、うちは国語大好きなんで、このページも大好きになりましたw
がんばってつづけてください!(愛知県・13才・女性)

選んだ歌:9.花の色は(小野小町)
今NHKで女王戦やっているので、つい検索してしまいました。
小学校のクラブ活動以来ですが、こうやって並んでいる歌をみると、昔の持ち札など思い出して懐かしくなりました。
またやってみようかなと思わされました。
ステキなホームページで感激しています。でも、BBSに行けないのが残念ですね。(秋田県・33才・女性)

選んだ歌:9.花の色は(小野小町)
がんばってください。(奈良県・13才・女性)

選んだ歌:77.瀬をはやみ(崇徳院)
ルールも全然知らずに、月に2回、カルタ取りをやって10年になります。最近は歌の意味だけではなく、作者のことや当時の時代背景なども勉強し、興味を深めています。仲間に大学時代カルタ部だった人がいて、教わっています。歴史への興味もわいて、楽しい会です。(東京都・57才・女性)

選んだ歌:67.春の夜の(周防内侍)
中学生のお兄ちゃんの付き合いではじめたけど、けっこうたのしいよ。上の句だけでけっこうとれるようになったよ。(京都府・10才・男性)

選んだ歌:70.淋しさに(良暹法師)
たちいでての字余りの感じが好き。わかりやすいのもいい。(京都府・14才・男性)

選んだ歌:9.花の色は(小野小町)
このHPのおかげで無事100首覚えることが出来ました〜☆
これからも頑張ってください!!!(兵庫県・10才・女性)

選んだ歌:50.君がため(藤原義孝)
私は高校で競技カルタ愛好会を立ち上げた人物です。
百人一首が大好きです。
たまにここにも訪れます!!
これからも頑張ってください☆(長崎県・17才・女性)

選んだ歌:46.由良の門を(曾禰好忠)
とても楽しいHPにめぐり会えました。これからの毎日が楽しみです。(京都府・59才・女性)

選んだ歌:24.此の度は(菅家)
p ( ^ ∇ ^ )q ガンバッテ!(大阪府・13才・女性)

選んだ歌:13.筑波嶺の(陽成院)
とてもわかりやすく説明されている(茨城県・15才・男性)

選んだ歌:77.瀬をはやみ(崇徳院)
初めて知りました。
感動です。父と母と同居をしていますが、母がボケ気味のため何とか脳を使わせたいと日々良いものを探していましたが良いものが見つかったと喜んでいます。有難う御座いました。
少しずつやらせてみたいと思います。(神奈川県・43才・男性)

選んだ歌:4.田子の浦に(山邊赤人)
がんばれ(山形県・14才・男性)

選んだ歌:61.いにしへの(伊勢大輔)
おもしろかった!(東京都・10才・女性)

選んだ歌:56.あらざらむ(和泉式部)
ゲームの数を増やしたらどうですか??(長野県・11才・女性)

選んだ歌:1.秋の田の(天智天皇)
このページすごいです!!
ためになります!!
これからもがんばってください < (○.○)何を?!(熊本県・16才・男性)

選んだ歌:30.有明の(壬生忠岑)
これからも頑張ってください!(大阪府・13才・女性)

選んだ歌:57.巡りあひて(紫式部)
ちょっとしたゲームもあった方が面白いと思います。(埼玉県・15才・男性)

選んだ歌: 86.嘆けとて(西行法師)
楽しく勉強させていただいています。これからもお邪魔します。(東京都・19才・女性)

選んだ歌:77.瀬をはやみ(崇徳院)
何年か前から百人一首というカルタではない部分で、和歌の意味を理解したくなってきました。
2年前に彼氏を亡くした時・・あらざらむ この世のほかの思ひ出に 今ひとたびの あうこともがなっていう詩を思い出し、涙したこともありました。決意の死だっただけに、今ひとたびの・・・ていう作者の気持ちにさえなれたことがありました。
しかし、崇徳天皇の、割れても末にあわんとぞ思ふの詩を希望とし毎日頑張ってます。
自分のことばかり、記してしまってごめんなさい。
これからも頑張ってください。 (京都府・40才・女性)

選んだ歌:46.由良の門を(曾禰好忠)
あした、百人一首の大会に出ます!頑張ります★(北海道・13才・女性)

選んだ歌:24.此の度は(菅家)
どうもです。中学校で百人一首やってまス。。この歌好きなんですよ。最後の「まにまに」がどうもイカス。この他にも「風そよぐならの小川の夕暮れは【みそぎぞ】夏のしるしなりける」みそぎぞ最高!!って感じ。( 群馬県・13才・女性)

選んだ歌:60.大江山(小式部内侍)
これやこのも良いけどやっぱり大江山だね。お正月は百人一首にかぎるね!!!!! もっと百人一首をしておはこをつくるぞ(^∀^) (兵庫県・10才・女性)

選んだ歌:2.春すぎて(持統天皇)
頑張って天智天皇も好きです(東京都・10才・女性)

選んだ歌:68.心にも(三条院)
愛がいっぱいですねぇ!(千葉県・25才・ 女性)

選んだ歌:38.忘らるる(右近)
早見表を、載せて欲しいです。買うのはちょっと・・・。\3000は高いですねぇ・・・。 ゲーム楽しいです!!けど、もうちょっと楽しくて覚えやすいゲームを考えて下さい!(大阪府・13才・女性)

選んだ歌:19.難波がた(伊勢)
ゲームがおもろかったぁ!!!!(大阪府・10才・女性)

選んだ歌: 38.忘らるる(右近)
ノーコメント(大阪府・42才・女性)

選んだ歌:78.淡路島(源兼昌)
おもろいのぉ〜。(大阪府・70才・女性)

選んだ歌:17.千早振る(在原業平朝臣)
唐紅に水くくるとはぁ〜いい響きだねぇ。(大阪府・45才・男性)

選んだ歌:52.明けぬれば(藤原道信朝臣
学校で百人一首大会があるので毎日ここで練習しています。私の家には百人一首がないのでここはすごく役に立ってます。ありがとうございます!!(神奈川県・12才・女性)

選んだ歌:54.忘れじの(儀同三司母)
このページのおかげで、今日学校の百人一首大会の代表になれました。
ありがとうございます。
絵も外国人が作ったとは思えないほど素敵でした。すごいです!!(千葉県・10才・女性)

選んだ歌:100.百敷や(順徳院)
子供が学習中なのでこのホームページがみつかり、うれしいです。(長野県・38才・女性)


他の月のメッセージ
 2001年12月   2002年1月   2002年2月   2002年3月・4月   2002年5月   2002年6月 
 2002年7月   2002年8月   2002年9月   2002年10月   2002年11・12月   2003年1月 
 2003年2月   2003年3月・4月   2003年5月・6月   2003年7月・8月   2003年9月・10月   2003年11月・12月 




巻頭に戻る