アポネットR研究会のホームページ・ロゴ

漢方薬・生薬

HOME>役立ち情報>セルフケア・健康

本ページで紹介するサイト等を利用して、患者さんや一般国民の方に情報提供を行う際は、各自、情報を十分に吟味して下さい。そして、個々の価値観や意向をも考慮し、“くすり”について過度の期待を抱かせることなく、また安心して薬物治療が受けられるようにわかりやすく伝えることを望みます。

最近の話題

2005.08.14 「漢方専門医」も広告可能に

top↑

役に立つサイト

事前の許可が必要などのために、一部直接リンクができないサイトがあります。これらについては、アドレスの紹介にとどめています。ご覧になりたい場合は、お手数ですが、閲覧ソフトのアドレスバーにアドレスをご自身で入力して下さい。
日本漢方生薬製剤協会

漢方薬と民間薬、西洋薬の違い、漢方医学と中医学の違いなど、漢方やl生薬についての一般的な知識を知ることができます。

生薬の玉手箱

株式会社ウチダ和漢薬が発行している、情報誌「ウチダ和漢薬情報」に掲載されている生薬紹介のWEB版で、約120生薬について、順次掲載されています。

医薬品情報21

古泉秀夫氏が代表を勤める、医薬品情報のサイトです。臨床医薬品情報データ医薬品情報Q&Aなどのページで、生薬関する情報を得ることができます。

ツムラ 漢方について

漢方についての基礎知識を記した「なるほどなっとく漢方薬」と、女性特有の病気への漢方薬の対応法を記した「女性の健康と漢方治療」のページがあります。

top↑

関連雑誌

日本薬剤師会雑誌
2003年7月号 甘草による偽アルドステロン症(医薬品情報Q&A)
2002年8月号 ワシントン条約について
2002年8月号 ワシントン条約と医薬品
調剤と情報
2005年6月号 知っておきたい漢方構成生薬(実践的問題解決塾)
2001年12月号 小児への漢方薬投与
2001年7月号 漢方薬を活用する(2)(臨床から学ぶ医療薬学)
2001年6月号 漢方薬を活用する(1)(臨床から学ぶ医療薬学)
きょうの健康テキスト
2006年12月号 漢方で対処 呼吸器の病気

1.長引くかぜには? 2.慢性的な息切れ・COPD 3.ぜんそく症状を抑える 4.高齢者に多い肺炎

2006年10月号 広がる漢方外来
2005年8月号 中高年・漢方治療最前線

1.ストレスと男性更年期 2.排尿の悩み 3.認知症 4.慢性頭痛

2005年1月号 新しい試み 漢方と園芸療法の組み合わせ
2004年11月号 漢方で解消 冬の悩み

1.漢方の選び方 2.かぜをひいたとき 3.冷え症 4.肌あれ・かゆみ

2004年1月号 漢方薬-かぜ薬を中心に-
2003年9月号 女性にやさしい漢方治療

1.イライラ・不眠の悩み 2.肩こり・頭痛の悩み 3.生理の悩み 4.便秘・肌荒れの悩み

top↑

関連書籍

▲▲

top↑

役立ち情報

くすり・薬物治療全般

セルフケア・健康

症状

生活習慣病

その他の病気

男性の健康上の問題
 (前立腺の病気・ED)

女性の健康上の問題
 (更年期障害 他)

子どもの健康上の問題

薬剤師活動を考える

Copyright(C) Ryomo Apotheker Network, All rights reserved, since 2004