イベントスペース(多目的活用)

・重要なお知らせ
 当館は公共事業に関係し、建物及び庭園の一部を改修することになり、2024年1月〜8月(予定)の間、
 貸し出しを休止することにしましたので、ここにお知らせいたします。(2023年10月、館主)

主屋と庭園等はイベントスペースとして多目的に活用されています。
茶会、寄席(落語)、俳句・川柳の会、ミニコンサート、各種アート展などの貸し切りです。
季節感のある文化的活動等、古民家を活用した行事をお考えの方は、足利市内外にかかわらず、お気軽にご相談ください。目的や使い方による使用料はいただいていますので、これもご相談ください。
なお、夏季(7月〜8月)、及び冬季(1月〜2月)のご利用については、ご遠慮いただければ幸いです。基本的に「休止」となります。

★開催された主なイベント等
● 第1回路地まちアートランブル(現代アート展)

  期日:11月4日(木)〜7日(日)

 



● 「足利の文化財一斉公開2019」実施協力

 11月23日(土・祝)、24日(日)、第14回目のみだしの行事に協力しました。
 初日は雨天でしたが、2日目はまずまずの天候でしたので、例年並みの賑わいがありました。

   



● イイオンナの日

 参加者60名のうち大半が着物姿の女性という、華やかなイベントが11月7日(木)に開かれました。内蔵を含む一階各部屋では女性向けマルシェ、庭では茶席(略式)、午後の二階は全員が一堂に会し、講話、自己PR等―と。県内外から集結した女性の皆さんが一層、輝かくための1日になったのかもしれません。当館もいつになく明るい日となりました。





● 橋岡一路能面展(第35回足利薪能記念行事)

  期日:9月1日(日)〜9日(月)
    (館主ブログ2019年9月号参照)




● CON展 en Ashikaga 2019(現代アート、当館第6回目)
  『わくわくアート、街にひろがれ』

  期日:6月6日(木)〜9日(日) 4日間(市内10会場において開催)
    (館主ブログ2019年6月号参照)




● はなうつわ(花生けと器の展示会、当館第4回目)

  期日:5月25日(土)、26日(日)
    (館主ブログ2019年5月号参照)




● 平岩順子テキスタイル展(当館第2回目)

  テーマ:足利銘仙クラシコ小物&大人の着心地良い服
  期日:5月8日(水)〜11日(土)
    (館主ブログ2019年5月号参照)

 



● 足利学校門前マルシェ「茶席」等

  期日:4月14日(日)
    (館主ブログ2019年4月号参照)



● 「足利の文化財一斉公開2018」実施協力

 11月24日(土)、25日(日)、第13回目のみだしの行事に協力しました。古民家に関心のある方々のご来館は歓迎です。



● 足利満福まるまる演芸会

 11月18日(日)、市民団体「つなぐつむぐ会」、「日本民家再生協会」などが主催した演芸会が2階の座敷で開かれました。前段では、市建築指導課の担当者から空き家バンクの解説が行われ、空き家問題に関する意見交換も行われました。
 落語立川流真打ちの立川キウイさんほか素人漫才等、また、庭園では囃子衆太竹屋の古典太鼓も披露され、約70名の参加者は熱気に包まれました。




● 茶会(栃木官休会70周年記念事業)

 雲一つない秋晴れの11月11日(日)、みだしの茶会が開かれました。準備は前日でした。春のような暖かい日差しに恵まれ、当館で濃茶席と薄茶席、すぐ近くの小佐野邸で点心席が設けられ、約250名の招待客で賑わいました。



● はなうつわ(花生けと器の展示会)

  期日:5月26日(土)、27日(日)



● 現代アート「CON展」(第5回目)

  期日:5月13日(日)〜19日(土)

これより以前に開催したイベント