2005/3/9 市議会3月定例会本会議にて一般質問


   1.子育て支援について
    (1) 保育所民営化の進め方
    (2) 子育て支援単独事業の導入
    (3) 民間による子育て支援事業に対する補助

    2.教育行政について
    (1) ブロードバンドスクールの導入
    (2) 足利学校の活用

   3.足利市個人情報保護条例について
    (1) 足利市個人情報保護条例に対する行政の対応

   4.環境行政について
    (1) 京都議定書発効と本市の省エネ対策
    (2) 自然エネルギーの利用




  Q1)子育て支援について

   (1) 保育所民営化の進め方
    <質問内容>
      民営化が予定されている3保育所の保護者アンケートを見ると、現状維
     持を望む声が強い。ならば、公立保育園の保育方針を継続するなどの条件
     をつけて、民営化参入を保育園経営者のみでなく、幼稚園経営者などへも
     門戸を広げたほうが、保護者が納得する結果につながるのではないか。
    <答弁>
      現在進めている3保育所については、これまでの保育園経営者で話し合
     いを進めていくが、その後の民営化については、参入資格の条件をいろい
     ろと考え直したい。

   (2) 子育て支援単独事業の導入
    <質問内容>
      少子化が問題となっている今、保育所新入所助成金事業を市単独で行っ
     ているところもあるが、その対策のために、このような助成事業の導入を
     検討してみてはどうか。
    <答弁>
      その必要性は感じるが、現状では財政的に厳しい。

   
(3) 民間による子育て支援事業に対する補助
    <質問内容>
      子育て支援の情報誌やHP作成に対して、市当局は「特定の民間事業者
     に対しての助成は困難」としているが、昨年6月議会で市長は「足利市も
     援助していきたいと、かなり充実をしていきたい、」と答弁している。こ
     れは明らかに矛盾している。説明を願いたい。
    <答弁>
      屁理屈になるが、援助と支援は違っていて、援助とは資金的なことまで
     は含まれていない。
    <コメント>
      
はじめに屁理屈と市長に開き直られてしまい、その姿勢に誠意は感じら
     れなかった。残念というかむしろ悲しい。


    先頭に戻る



  Q2)教育行政について

   (1) ブロードバンドスクールの導入
    <質問内容>
      生徒がコンピュータ教室へ移動するのではなく、パソコンを普通の教室
     へ移動させるブロードバンドスクールの導入を考えてはどうか。

    <答弁>
      岡山市や千代田区などの先進地も調査して、パソコンリース期限をメド
     に今後検討していきたい。


   (2) 足利学校の活用
    <質問内容>
      足利市でしかできないことや郷土愛を育むことを念頭に置いて、市内小
     中学生は必ず一度は、足利学校で授業を受ける体験をさせたらどうか。
    <答弁>
      足利学校は本市の貴重な財産であり、今後市内の各学校にも働きかけて
     いく。

    先頭に戻る



  Q3)足利市個人情報保護条例について

   (1) 足利市個人情報保護条例に対する行政の対応
    <質問内容>
      建築計画概要書の閲覧制度を利用して、いわゆる業界新聞が建築主の
     氏名・住所といった個人情報を掲載している。これを当局が許可してい
     るわけだが、足利市個人情報保護条例に反しているのではないか。

    <答弁>
      閲覧制度は国の法律で、市条例より上位にある。しかし、近隣他県も
     業界新聞への個人情報掲載をしていない事実もあり、今後は掲載されな
     いように方針を変える。


    先頭に戻る



  Q4)環境行政について

   (1) 京都議定書発効と本市の省エネ対策
    <質問内容>
      京都議定書発効による本市の省エネ対策はどうなっているのか。
    <答弁>
      温室効果ガス削減の計画については、現在策定中である。

   (2) 体験型の観光としての活用
    <質問内容>
      省エネとともに、自然エネルギーの利用も二酸化炭素削減につながる。
     また、自然エネルギーは新規産業、雇用創出も期待できる。今後積極的
     な開発が必要ではないか。

    <答弁>
      本市には風力発電で有名な足利工業大学もあり、産官学の連携で今後
     検討してゆく。


    先頭に戻る


活動報告に戻る