☆ コラム

  2005/10/17「“共謀罪”新設法案が再提出

      今開かれている特別国会で、二度廃案となった共謀罪新設のための組織犯罪
     処罰法改正案が審議入りとの報道を、先週金曜日に偶然ラジオで知った。この
     ラジオ番組は、都内数カ所で街頭アンケートをとるなどして、本日のニュース
     の関心度はかっている。番組では、共謀罪の問題に対して若者(20歳代〜)
     が全く関心を持っていなかったことを危惧していた。しかし、翌朝の新聞でも
     その報道は見つけられず、報道は郵政民営化法案成立ばかりであった。

      そもそも共謀罪とは、殺人など重大犯罪の実行行為がなくても、謀議に加わ
     るだけで処罰できる法律である。犯罪に関わる話をしていただけで処罰される
     社会とは、簡単に考えれば、人が信じられない社会、スパイ社会ということで
     はなかろうか。
      この法案に関しては、これまでにも日本弁護士連合会や人権擁護団体などか
     ら反対意見が多く出されている。しかし、小泉内閣はまたこの法案を提出して
     きた。野党からは「共謀罪の適用対象が不明確」と反対の声もあがっているが、
     数の論理で考えれば、与党の力に押し切られてしまうのが今の国会の現状だ。

      マスコミは国民受けする報道ばかりを考えるのではなく、何を国民に伝える
     べきかをもっと真剣に考えて欲しい。